模擬葬儀を行いました!
『参加型模擬葬儀2024』
10月20日(日)、参加型模擬葬儀が5年ぶりに開催されました!
参加者の皆さんも、はじめは静かで「お葬式の練習なんて、なんだかちょっと…」という方もおりましたが、終わった頃には口々に「楽しかった!」「大切なことだからまたやってほしい」などと言ってくださり、第一部も第二部もとても和気あいあいとした雰囲気で執り行うことができました。
普段から、自分はどうしたいのか話したり、お寺に日常的に行ったり、公正証書に残しておくべきことを考えたりすることが大切。
おもかだの模擬葬儀をきっかけに、皆さんが気軽に葬儀の話や亡くなったときの話ができ、最期の日まで元気に生きていく、というのが良いと思います。
県内のあちこちから参加してくださった皆さん、弔辞を呼んでくださった皆さん、取材に来ていただいた報道機関の皆さま、釈迦堂光明寺の稲岡住職様、協働大町ビルの相澤様、本当にお世話になりありがとうございました!

コメント
コメントを投稿